北海道印刷工業組合|健全な企業経営基盤の確立のため、調査研究・情報提供・教育研修などの活動を続けています。

「未来を創る業界運動」を推進しています

北海道印刷工業組合ホーム >  北印工組メールマガジン バックナンバー  > 【北印工組メールマガジン】第84号 バックナンバー

【北印工組メールマガジン】第84号 バックナンバー

【Vol.84】2019.7.1

━ 北海道印刷工業組合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 【 北印工組メールマガジン 】第84号 ━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.print.or.jp/ ━

※設定によって、文字・文章崩れが発生する場合がございます。
※このメールは送信専用アドレスより配信しているため、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

......北印工組メールマガジン【目次】.........................................................


【1】「全印工連CSR第26期ワンスター認定取得募集」のご案内【再掲】
  ~応募締切、7月31日~
【2】「令和元年度コンテンツ活用促進事業補助金」のご案内
  ~公募締切、8月30日~
【3】「グッドキャリア企業アワード2019」のご案内
  ~応募締切、7月31日~
【4】「ハイデル・フォーム21第66回北海道地区セミナー」のご案内【再掲】
  ~7月19日、ホテルライフォート札幌で開催~
【5】「BCP(事業継続計画)研修会」のご案内
  ~7月に道内6会場で開催~
【6】「すごい会議プロコーチ竹本アイラ講師による『会議を変えると、売上や利益があり得ないほど伸びる』セミナー」のご案内
  ~7月4日、アーバンネット札幌で開催~
【7】「経営のトップから『直』に聞く!トップセミナー2019」のご案内
  ~7月5日、札幌パークホテルで開催~
【8】「企業競争に勝ち抜くための事業戦略とマーケティング力向上セミナー」のご案内
  ~7月5日、北海道経済センターで開催~
【9】「キャリアアップをめざす『寺子屋 大人の教養講座』のご案内
  ~7月10日、紀伊国屋書店札幌本店で開催~
【10】「北海道みらいアカデミー『営業マンスキルアップ研修~一緒に仕事がしたい!と言われるための強みの活かし方』」のご案内
  ~7月10日、コクヨ北海道販売で開催~
【11】「中小企業のためのゼロから始めるIoT導入セミナー」のご案内
  ~7月11日、北海道経済センターで開催~
【12】「多様な人材がいきいきと活躍できる職場づくりセミナー」のご案内
  ~7月11日、北海道経済センターで開催~
【13】「札幌市立大学公開講座『AIとロボットの未来』」のご案内
  ~7月12日、札幌市立大学桑園キャンパスで開催~
【14】「『労働時間・働き方対策講座』管理職・総務人事担当者が必ず押さえておくべき労働時間の基礎知識~企業の6割が採用している変形労働時間制の間違った運用に注意~」のご案内
  ~7月12日、北海道建設会館で開催~
【15】「北海道みらい経営アカデミー『<ニーズの2歩先>でファン顧客を3倍にする方法セミナー」のご案内
  ~7月12日、北海道ビルで開催~
【16】「労働契約等解説セミナー」のご案内
  ~7月17日、北海道建設会館で開催~
【17】「中小企業憲章制定9周年記念セミナー」のご案内
  ~7月17日、ホテルポールスター札幌で開催~
【18】「社員も会社も元気の出る人事評価制度作成と運用のポイントセミナー」のご案内
  ~7月17日、札幌市民ホールで開催~
【19】「労働判例・政策セミナーin札幌」のご案内
  ~7月19日、かでる2.7で開催~
【20】「第2回生産性向上セミナー『中小企業におけるロボットの活用』」のご案内
  ~7月22日、北海道経済センターで開催~
【21】「プロフェッショナル人材活用セミナーin札幌」のご案内
  ~7月25日、ニューオータニイン札幌で開催~
【22】「今日から始める!"売れる営業"の基本セミナー」のご案内
  ~7月30日、札幌市産業振興センターで開催~
【23】「第四次産業革命時代の経営業務改善!AI導入プロセスと利活用習得セミナー」のご案内
  ~8月6日、北海道経済センターで開催~
【24】「経営セミナー~管理職者を育成する役割の方のためのセミナー<管理職者の"進捗管理スキル"を強化する方法>」のご案内
  ~8月6日、札幌市中央区民センターで開催~
【25】「令和元年度北海道知的財産支援ガイド」のご案内
  ~北海道知的財産戦略本部が発刊~
【26】「はばたく中小企業・小規模企業300社」のご案内
  ~中小企業庁が選定~
【27】「パートタイム・有期雇用労働法の解説動画公開」のご案内
  ~厚労省が作成~




■□■「全印工連CSR第26期ワンスター認定取得募集」のご案内【再掲】 □■□
  ~応募締切、7月31日~
 全日本印刷工業組合連合会は、企業としての信頼性や社会的責任が問われるなか、CSR(企業の社会的責任)研究の第一人者である横浜市立大学の影山摩子弥教授監修のもと、中小印刷業CSR規格を策定し、地域に密着したCSRに取り組む「全印工連CSR認定制度」の第26期ワンスター認定募集を、5月1日から7月31日まで行っています。
 詳細は、下記ホームページ(全印工連)をご覧ください。
 http://www.aj-pia.or.jp/wp-content/uploads/2019/05/csr_onestarnintei.pdf

■□■「令和元年度コンテンツ活用促進事業補助金」のご案内 □■□
  ~公募締切、8月30日~
 インタークロス・クリエイティブ・センターは、昨年度に引き続き「コンテンツ活用促進事業費補助金」を実施します。
 札幌市内クリエイターのみなさんぜひ営業ツールの一つとして本補助金を活用ください。
 一般財団法人さっぽろ産業振興財団では、自社の経営課題を解決するために、札幌市内に本社のあるクリエイターと連携して、彼らの生み出す『アイディア=コンテンツの力』で経営の活性化を目指す北海道内の中小企業等を支援します。
 ○目的 北海道内の中小企業者等が自社の経営課題の解決に向けた取組において、コンテンツ等の活用を行うために発生する費用の一部を補助することにより、札幌市内のコンテンツ関連市場の拡大、札幌市内クリエイター等と道内中小企業者等との連携促進を図り、札幌市内クリエイター等および道内中小企業者等の競争力および成長性を高め、札幌市経済の活性化に寄与することを目的とします。
 ○補助対象事業 北海道内の中小企業者が、自社の経営課題を解決する(新規商品やサービス等の開発、既存商品やサービス等の高付加価値化、販路の拡大、業務効率化を図るための自社業務の改善、ブランディング等)ために、札幌市内クリエイター等と連携し、新たにコンテンツ等(デザイン、映像、音楽、キャラクター等)の活用を行うという取組であり、他の企業にとって参考となるコンテンツ等活用のモデルケース(先進的な知的財産活用事例等)になりうると財団が認めた取組とします。
 ○補助対象者(申請者) この公募に応募できる者は、札幌市内クリエイター等と連携して補助対象事業を行なう、道内中小企業者およびその他の法人とします。
             ただし、コンテンツ等の事業を主たる事業として営む中小企業者およびその他の法人は除きます。
 ○補助対象経費 補助対象者が、補助対象事業の実施において、補助対象期間内に発生(契約、取得、支払いが全て完了)する下記に掲げる経費を、札幌市内クリエイター等に対して支払う経費等であって、必要かつ適当と認める経費。
 ○業務委託費 札幌市内クリエイター等に支払う業務委託費。
 [対象経費内訳]・直接人件費(デザインや制作費等の直接人件費が補助対象経費全体の75%以上)
        ・直接人件費以外の経費(謝金、旅費、運搬費、外部業務委託費、印刷費等の補助対象事業に必要な経費で、補助対象経費全体の25%を超えない経費)
 ○その他 上記のほか、理事長が必要かつ適当と認める経費。
 ○補助額および補助率 補助対象経費の2分の1以内で、100万円を限度。(補助金の総額は300万円)
 ○補助対象期間 補助金交付決定通知日から令和元年3月6日(金)まで。
 ○募集期間 令和元年6月3日(月)~8月30日(金)
 詳細は、下記ホームページ(ICC)をご覧ください。
 令和元年度「コンテンツ活用促進事業費補助金」専用ページ
 http://y.bmd.jp/bm/p/aa/fw.php?d=70&i=icc_jp&c=39&n=378

■□■「グッドキャリア企業アワード2019」のご案内 □■□
  ~応募締切、7月31日~
 厚生労働省は、「グッドキャリア企業アワード2019」の応募受付を行っています。
 「グッドキャリア企業アワード」とは、従業員の自律的なキャリア形成の支援について、他の模範となる取組を行っている企業を表彰するもので、これまでに68社を表彰しています。
 学識経験者などで構成する審査委員会が応募企業の取組内容を審査し、11月上旬に表彰企業を選定、11月27日(水)に表彰式を兼ねたシンポジウムを行います。
 受賞企業の取組については、公式サイト「グッドキャリアプロジェクト」や事例集などで、優れた事例として紹介されます。
【募集概要】
 [募集対象] 従業員の自律的なキャリア形成(職業生活設計・働き方の実現)を支援するための取組を行っている企業など
※企業全体としての応募のほか、一部の事業所単位としての応募も可
[募集期間] 令和元年6月3日(月)~7月31日(水)
[表彰の種類] ・大賞(厚生労働大臣表彰 5社程度)
        ・イノベーション賞(厚生労働省人材開発統括官表彰 10社程度)
[シンポジウム・表彰式] 令和元年11月27日(水)渋谷ストリームホール(東京都渋谷区)
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=10&n=77

■□■「ハイデル・フォーム21第66回北海道地区セミナー」のご案内【再掲】 □■□
  ~7月19日、ホテルライフォート札幌で開催~
 ハイデル・フォーラム21は、「第66回北海道地区会セミナー」を、7月19日、ホテルライフォート札幌で開催します。
 印刷業に関わらず多くの製造業では、利益が上がらず苦しんでいる一方、その現場サイドでは絶え間なくオペレータが機械を動かし、一日に何度も仕事替えを行っています。
 現場作業者は一生懸命働いているのに製造現場の利益が上がらない。
 ものづくりの本を読むと「ムダをなくするために徹底して改善を行い、生産性を高め『儲かる工場』を目指すべき」と書かれています。
 もちろんその通りです。
 しかし、改善を重ねれば、ほとんど利益の出ない仕事の利益が上がるのでしょうか。
 今回の地区会セミナーでは、現在の工場収益基盤を強化するためにはどのような取組をすべきなのかを現場にフォーカスし具体的に提案します。
 なぜ生産性が上がらない?なぜ利益が出ない?現場でのムダはないのか?生産性や収益を上げるために現場サイドで何が必要なのかを解説します。
 日 時 令和元年7月19日(金)セミナー15:30~17:30
                情報交換会(懇親会)17:30~19:00
 会 場 ホテルライフォート札幌(札幌市中央区南10条西1丁目)
 テーマ 「儲かるメンテナンス ~製造現場の収益基盤を強化する~」
 講 師 ハイデルベルグ・ジャパン株式会社 ライフサイクルソリューションズ 田中 剛氏
 受講申込みは、HDF21事務局(ハイデルベルグ・ジャパン内) 担当:太田 電話03-5715-7373までお願いします。

■□■「BCP(事業継続計画)研修会」のご案内 □■□
  ~7月に道内6会場で開催~
 北海道中小企業団体中央会は、平成29年度からBCP普及研修会や策定講習会を実施するなど、BCPへの理解や普及に重点を置いた取組を展開して参りました。
 昨年9月の胆振東部地震と全道域に及んだ停電の発生を受け、さまざまなリスクに備えるための危機対応能力を強化し、継続的な企業活動を行っていくためのBCP策定の必要性がより一層高まっています。
 また、中小企業強靱化法案が国会で審議されており、同法に基づき中小企業が行う防災・減災の事前対策に関する計画の国の認定制度が創設される見込みとなっています。
 このような状況を踏まえ、同会では本年度において、BCPの"策定"に軸足を置いた取組を展開します。
 その取組の一環として、BCP策定の実践的内容を盛り込んだ「BCP研修会」を道内7か所で開催します。
 第1回 (終了)
 第2回 日時 令和元年7月1日(月)14:30~17:00
会場 ホテルグランテラス帯広 (帯広市西1条南11丁目2)
 第3回 日時 令和元年7月4日(木)13:30~16:00
会場 北海道中小企業会館(札幌市中央区北1条西7丁目 プレスト1・7)
 第4回 日時 令和元年7月8日(月)14:00~16:30
     会場 ホテル函館ロイヤル (函館市大森町16番9号)
 第5回 日時 令和元年7月17日(水)15:00~17:30
     会場 旭川トーヨーホテル(旭川市7条7丁目32-12)
 第6回 日時 令和元年7月22日(月)14:00~16:30
     会場 アクア・ベール (釧路市栄町8丁目3番地)
 第7回 日時 令和元年7月29日(月)13:30~16:00
     会場 ホテル黒部(北見市北7条西1丁目1番地)
 詳細は、下記ホームページ(道中小企業団体中央会)をご覧ください。
 https://www.h-chuokai.or.jp/oshirase/event/2019_bcp.html

■□■「すごい会議プロコーチ竹本アイラ講師による『会議を変えると、売上や利益があり得ないほど伸びる』セミナー」のご案内 □■□
  ~7月4日、アーバンネット札幌で開催~
 株式会社MoonGateは、「すごい会議プロコーチ竹本アイラ講師による『会議を変えると、売上や利益があり得ないほど伸びる』セミナー」を、7月4日、アーバンネット札幌で開催します。
 会議が長くても何も決まらない。
 会議で決まったことが実行されない。
 会議後に文句が出る。
 そんな会議をすぐに変えられる手法です!
 日時 令和元年7月4日(木)15:00~18:00
 会場 アーバンネット札幌ビル(札幌市中央区北1条西6丁目)
 興味のある方は下記まで連絡ください。
 <事務局>株式会社JTB(担当:大槻 薫)TEL: 011-271-7023 MAIL: k_otsuki538@jtb.com
 詳細は、下記ホームページ(MoonGate)をごください。
 http://moon-gate.jp/

■□■「経営のトップから『直』に聞く!トップセミナー2019」のご案内 □■□
  ~7月5日、札幌パークホテルで開催~
 札幌商工会議所は、「経営のトップから『直』に聞く!トップセミナ―2019(第2回)」を、7月5日、札幌パークホテルで開催します。
 日本や世界を動かすトップ経営者を招き、経営ビジョンや戦略等をテーマに講演をいただくセミナーです。
 第2回の講師は、日本空港ビルディング株式会社取締役副社長の大西 洋氏です。
 日時 令和元年7月5日(金)13:00~14:30
 会場 札幌パークホテル(札幌市中央区南10条西3丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/2018-8.html?sccimlmg=1

■□■「企業競争に勝ち抜くための事業戦略とマーケティング力向上セミナー」のご案内 □■□
  ~7月5日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「企業競争に勝ち抜くための事業戦略とマーケティング力向上セミナー」を、7月5日、北海道経済センターで開催します。
 経営を取り巻く環境の変化を読み取り、激化する企業間競争、多様化する顧客ニーズに対応できる事業戦略立案とマーケティングの応用力と営業力を身につけます。
 日時 令和元年7月5日(金)9:30~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/75-3.html?sccimlmg=1

■□■「キャリアアップをめざす『寺子屋 大人の教養講座』のご案内 □■□
  ~7月10日、紀伊国屋書店札幌本店で開催~
一般社団法人未来教育サポートは、「キャリアアップをめざす『寺子屋 大人の教養講座』を、7月10日、紀伊国屋書店札幌本店で開催します。
 あなたは「日本語」で損をしたことはありませんか?
 ビジネスでは、さまざまな場面で"日本語力"が求められます。
 日々仕事に追われ、学びの機会がなかなか取れない社会人の皆さん、ぜひこの機会に足を運んでください!!
 第1回のテーマは「大人の語彙力」です。
 日時 令和元年7月10日(水)18:30~20:30
 会場 紀伊国屋書店札幌本店(札幌市中央区北5条西5丁目)
詳細は、下記ホームページ(未来教育サポート)をご覧ください。
 https://mirai-education-support.jimdosite.com/%E6%95%99%E8%82%B2%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E9%83%A8/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%95%99%E9%A4%8A%E8%AC%9B%E5%BA%A7/

■□■「北海道みらいアカデミー『営業マンスキルアップ研修~一緒に仕事がしたい!と言われるための強みの活かし方』」のご案内 □■□
  ~7月10日、コクヨ北海道販売で開催~
 みらいコンサルティング株式会社は、「北海道みらいアカデミー『営業マンスキルアップ研修~一緒に仕事がしたい!と言われるための強みの活かし方』」を、7月10日、コクヨ北海道販売で開催します。
 日 時 令和元年7月10日(水)13:30~16:30
 会 場 コクヨ北海道販売株式会社(札幌市白石区東札幌5条5丁目1番7号)
 テーマ 1.活かすべき強みを見つけよう!
     2.選ばれる人の基本条件
 詳細は、下記ホームページ(みらいコンサルティング)をご覧ください。
 https://area18.smp.ne.jp/area/card/3236/0De4DE/M?S=mcnfn0lim0k

■□■「中小企業のためのゼロから始めるIoT導入セミナー」のご案内 □■□
  ~7月11日、北海道経済センターで開催~
 経済産業省北海道経済産業局は、IoTの利活用に関心を持つ中小企業を対象に、「中小企業のためのゼロから始めるIoT導入セミナー」を、7月11日、北海道経済センターで開催します。
 本セミナーでは、中小製造業者が試行錯誤しながらIoT投資を行い、大きな成果を出した実例や、通常は企業内に留まっている「IoT導入のノウハウ」をはじめ、安価に活用できる「日本全国のIoTツール」や、IoT導入後も競争力を維持していくための知的財産の活用・保護方法など、興味はあるけどどう使っていいかわからない中小企業向けに必要な知識・ノウハウを提供します。
 日時 令和元年7月11日(木)13:30~17:00
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
 https://www.hkd.meti.go.jp/hokcm/20190620/index.htm

■□■「多様な人材がいきいきと活躍できる職場づくりセミナー」のご案内 □■□
  ~7月11日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「多様な人材がいきいきと活躍できる職場づくりセミナー」を、7月11日、北海道経済センターで開催します。
 人々の価値観が多様化する中、それぞれの考えを尊重し働きやすい職場づくりを目指すためにダイバーシティを推進する企業が増えつつあります。
 そのためには何から取り組めばいいのか、どのように対応したらいいのか、お悩みではありませんか?
 本研修で1人1人の強みを活かし、誰もが働きやすい職場づくりを目指します。
 日時 令和元年7月11日(木)13:30~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/711-3.html?sccimlmg=1

■□■「札幌市立大学公開講座『AIとロボットの未来』」のご案内 □■□
  ~7月12日、札幌市立大学桑園キャンパスで開催~
 札幌市立大学は、「公開講座『AIとロボットの未来』」を、7月12日、札幌市立大学桑園キャンパスで開催します。
 次世代においてAIを活用して社会生活を送ることは不可欠になっていきます。
 このような時代を迎えるにあたっての知識を得るために、ロボット、人工知能の第一人者を迎え、それぞれの観点からAI技術とロボット技術の現在と未来の可能性について報告ならびに提言します。
 日時 令和元年7月12日(金)14:00~17:30
 会場 札幌市立大学桑園キャンパス大学院棟大講義室(札幌市中央区北11条西13丁目)
講師 石黒 浩氏(大阪大学基礎工学研究科栄誉教授)
    松原 仁氏(公立はこだて未来大学副理事長・教授)
松尾 豊氏(東京大学大学院工学系研究科教授)
中島秀之氏(札幌市立大学学長)
プログラム
 14:00 「AI便乗モビリティサービスの実現に向けて」中島秀之氏
 14:40 「ディープラーニングによる社会変化」松尾 豊氏
 15:30 「人工知能は世の中をどう変えるか~将棋と囲碁の例から考える~」松原 仁氏
 16:10 「知能ロボットと共生する社会の実現に向けて」石黒 浩氏
 詳細は、下記ホームページ(札幌市立大学)をご覧ください。
 http://www.scu.ac.jp/cms/wp-content/uploads/2019/05/1d14ba7efedebf97091eb0fdc3369793.pdf

■□■「『労働時間・働き方対策講座』管理職・総務人事担当者が必ず押さえておくべき労働時間の基礎知識~企業の6割が採用している変形労働時間制の間違った運用に注意~」のご案内 □■□
  ~7月12日、北海道建設会館で開催~
 本間社会保険労務士事務所は、「『労働時間・働き方対策講座』管理職・総務人事担当者が必ず押さえておくべき労働時間の基礎知識~企業の6割が採用している変形労働時間制の間違った運用に注意~」を、7月12日、北海道建設会館で開催します。
 日 時 令和元年7月12日(金)14:00~16:30 
 会 場 北海道建設会館(札幌市中央区北3条西4丁目)
 テーマ 1.労働時間、休日、休暇の基礎知識
    2.2019年4月から施行、労働時間管理把握義務
    3.変形労働時間制とは(1か月単位、1年単位の変形労働時間制、フレックスタイム制)
    4.変形労働時間制の具体的活用、運用
     5.変形労働時間制採用の場合の割増賃金の計算方法
     6.2023年4月適用(中小企業)、月60時間超の割増率引き上げ
 詳細は、下記ホームページ(本間社会保険労務士事務所)をご覧ください。
 http://honma-office.jp/news/2019/05/%E5%BC%8A%E6%89%80%E4%B8%BB%E5%82%AC%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%80%8E%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%BB%E5%83%8D%E3%81%8D%E6%96%B9%E6%94%B9%E9%9D%A9%E5%AF%BE%E7%AD%96%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E3%80%8F.html

■□■「北海道みらい経営アカデミー『<ニーズの2歩先>でファン顧客を3倍にする方法セミナー」のご案内 □■□
  ~7月12日、北海道ビルで開催~
 みらいコンサルティング株式会社は、「北海道みらい経営アカデミー『<ニーズの2歩先>でファン顧客を3倍にする方法セミナー」を、7月12日、北海道ビルで開催します。
 日 時 令和元年7月12日(金)18:00~20:00
 会 場 みらいコンサルティングセミナールーム(札幌市中央区北2条西4丁目1 北海道ビル)
 テーマ 1.さぁ!「アナタから買いたい!」というお客様をもっともっと増やそう!
     2.お客様を知るということ
     3.お客様の"ウィッシュ"を見つける方法
     4.お客様は"スペック情報"では買わない<伝わる言葉(フレーズ)のつくり方>
 詳細は、下記ホームページ(みらいコンサルティング)をご覧ください。
 https://area18.smp.ne.jp/area/card/3236/2eX4d0/M?S=mcnfn0lin0k

■□■「労働契約等解説セミナー」のご案内 □■□
  ~7月17日、北海道建設会館で開催~
 厚生労働省は、労働者や事業主・人事労務担当者などを対象に、「安心して働く」ための労使をつなぐルールである「労働契約」について、「労働契約等解説セミナー2019」を、7月17日、北海道建設会館で開催します。
 本セミナーでは、「労働契約法をはじめとした労働関係法令上の基礎」、「無期転換ルール」、「副業・兼業の促進に関するガイドライン」に関する基本的な事項を分かりやすく解説します。
 セミナー終了後には、労働時間や労働契約、無期転換ルールに関する個別相談会も予定しています。
 日時 令和元年7月17日(水)13:00~15:45
 会場 北海道建設会館(札幌市中央区北4条西3丁目)
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=18&n=76

■□■「中小企業憲章制定9周年記念セミナー」のご案内 □■□
  ~7月17日、ホテルポールスター札幌で開催~
 北海道中小企業団体中央会は、道内のより多くの自治体にそれぞれの地域的な諸条件に応じた中小企業振興施策の拠り所となる中小企業振興基本条例が制定されることをめざしており、その動きを加速させる取組の一環として、中小企業憲章の制定を記念し
て北海道中小企業家同友会、中小企業基盤整備機構との共催で、「中小企業憲章制定9周年記念セミナー」を、7月17日、ホテルポールスター札幌で開催します。
 2010年6月18日に「中小企業憲章」が閣議決定され、全道各地で中小企業憲章の地域版ともいわれる「中小企業振興基本条例」制定の取組が広がっています。
 日時 令和元年7月17日(水)15:00~18:00
 会場 ホテルポールスター札幌(札幌市中央区北4条西6丁目)
 詳細は、下記ホームページ(道中小企業団体中央会)をご覧ください。
 https://www.h-chuokai.or.jp/oshirase/news/2019-0605-1048-1.html

■□■「社員も会社も元気の出る人事評価制度作成と運用のポイントセミナー」のご案内 □■□
  ~7月17日、札幌市民ホールで開催~
 アイティプラスラボは、第55回めだかの学校「社員も会社も元気の出る人事評価制度作成と運用のポイントセミナー」を、7月17日、札幌市民ホールで開催します。
 日 時 令和元年年7月17日(水)13:30~15:00
 会 場 札幌市民ホール(札幌市中央区北1条西1丁目)
 テーマ 1.人事評価制度の如何は評価者の力量にあります。
     2.人事評価制度は企業経営の大きな柱です。
     3.社員の働き甲斐とモチベーションを向上させるためにやらなければならないこと。
 詳細は、下記ホームページ(アイティプラスラボ)をご覧ください。
 https://www.itpluslab.com/seminar/

■□■「労働判例・政策セミナーin札幌」のご案内 □■□
  ~7月19日、かでる2.7で開催~
 公益社団法人全国労働基準関係団体連合会は、「労働判例・政策セミナーin札幌」を、7月19日、かでる2.7で開催します。
 本セミナーでは、近年多発している解雇、いじめ、嫌がらせ、雇止めなど労働者と事業主との間のトラブル(個別労働紛争問題)に詳しい弁護士や大学教授が最新の労働判例、労働政策の動向を解説します。
 また、働き方改革に関する都道府県労働局の取組状況なども紹介するため、労働法にあまりなじみのない方でも受講しやすい内容となっています。
 日時 令和元年7月19日(金)13:30~16:30
 会場 かでる2.7(札幌市中央区北2条西7丁目)
 詳細は、下記ホームページ(全基連)をご覧ください。
 http://www.zenkiren.com/Portals/0/セミナー札幌リーフレットPDF.pdf

■□■「第2回生産性向上セミナー『中小企業におけるロボットの活用』」のご案内 □■□
  ~7月22日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「第2回生産性向上セミナー『中小企業におけるロボットの活用』を、7月22日、北海道経済センターで開催します。
 本セミナーでは、中小製造業における産業用ロボット活用をテーマに、ロボットメーカー、ロボットシステムインテグレータおよび導入企業の方々を招き、ロボットの仕組みをはじめ、導入検討時の留意点、導入事例などについて講演をいただきます。
 日時 令和元年7月12日(金)14:00~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-567.html?sccimlmg=1

■□■「プロフェッショナル人材活用セミナーin札幌」のご案内 □■□
  ~7月25日、ニューオータニイン札幌で開催~
 北海道プロフェッショナル人材センターは、「プロフェッショナル人材活用セミナーin札幌」を、7月25日、ニューオータニイン札幌で開催します。
 「守りから攻めへの採用戦略」をテーマに、パーソルホールディングス株式会社グループ営業本部地方創生担当責任者市野喜久氏を講師に招き、「大手企業に負けない人材採用スタイル変革について」と題するセミナーです。

 日時 令和元年7月25日(木)14:00~16:30
 会場 ニューオータニイン札幌(札幌市中央区北2条西1丁目)
 詳細は、下記ホームページ(北海道プロフェッショナル人材センター)をご覧ください。
 https://pro-jinzai-hokkaido.jp/sapporo2019/

■□■「今日から始める!"売れる営業"の基本セミナー」のご案内 □■□
  ~7月30日、札幌市産業振興センターで開催~
 札幌市産業振興センターは、「今日から始める!"売れる営業"の基本セミナー」を、7月30日、同センターで開催します。
 適切なやり方・考え方を学ばないまま営業の仕事に配属され、成果を求められます。
 自分の営業スタイルの何が良くて、何が悪いのかわからない...。
 そのような悩める営業マンに「営業を科学する」という視点で、新しい気づきを得ていただきます。
 日時 令和元年7月30日(火)9:30~16:30
 会場 札幌市産業振興センター(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
 詳細は、下記ホームページ(札幌市産業振興センター)をご覧ください。
 https://seminar.sapporosansin.jp/seminar/1471/

■□■「第四次産業革命時代の経営業務改善!AI導入プロセスと利活用習得セミナー」のご案内 □■□
  ~8月6日、北海道経済センターで開催~
 ポリテクセンター北海道は、「第四次産業革命時代の経営業務改善!AI導入プロセスと利活用習得セミナー」を、8月6日、北海道経済センターで開催します。 
 AIの概要やビジネスの現場における具体的な活用場面等を理解し、導入計画の策定方法を学びます。
 日時 令和元年8月6日(火)9:30~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(ポリテクセンター北海道)をご覧ください・。
 http://www3.jeed.or.jp/hokkaido/poly/biz/hl52qs000009p1wu-att/a1560389196193.pdf

■□■「経営セミナー~管理職者を育成する役割の方のためのセミナー<管理職者の"進捗管理スキル"を強化する方法>」のご案内 □■□
  ~8月6日、札幌市中央区民センターで開催~
 NPOマネジメントスクールは、「経営セミナー~管理職者を育成する役割の方のためのセミナー<管理職者の"進捗管理スキル"を強化する方法>」を、8月6日、札幌市中央区民センターで開催します。
 PDCAを計画通り回す、業務改善を進める、仕事の中で部下育成する。
 これらのことを実現するためには管理職者による進捗管理が重要です。
 管理職者自身が進捗管理で何をなすべきなのか理解していない状況を多く見受けます。
 本研修は、管理職者の進捗管理スキルの内容とその強化方法について解説します。
 日時 令和元年8月6日(火)14:00~16:30
 会場 札幌市中央区民センター(札幌市中央区南2条西10丁目)
 詳細は、下記ホームページ(NPOマネジメントスクール)をご覧ください。
 http://hwm3.gyao.ne.jp/npo-management/mailmagazine1.html

■□■「令和元年度北海道知的財産支援ガイド」のご案内 □■□
  ~北海道知的財産戦略本部が発刊~
 北海道知的財産戦略本部(事務局:北海道経済産業局、北海道)は、「令和元年度北海道知的財産支援ガイド」を発刊しました。
 本ガイドは、29構成機関の知的財産に関する支援施策を一冊にまとめ、道内の中小・ベンチャー企業の方に役立つ知的財産の支援情報をワンストップで提供しています。
 詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
 https://www.hkd.meti.go.jp/hokip/20190620/index.htm

■□■「はばたく中小企業・小規模企業300社」のご案内 □■□
  ~中小企業庁が選定~
 中小企業庁は、ITサービス導入や経営資源の有効活用等による生産性向上、積極的な海外展開やインバウンド需要の取込み、多様な人材活用や円滑な事業承継など、さまざまな分野で活躍している中小企業・小規模事業者を「はばたく中小企業・小規模事業
者300社」として選定しました。
 印刷産業からは、5社が選定されました。
詳細は、下記ホームページ(経産省)をご覧ください。
https://www.meti.go.jp/press/2019/06/20190604001/20190604001.html

■□■「パートタイム・有期雇用労働法の解説動画公開」のご案内 □■□
  ~厚労省が作成~
 厚生労働省は、パートタイム・有期雇用労働法の施行に向けて、事業主の皆さんに取り組んでいただきたいことについて解説する動画を作成し、「パート・有期労働ポータルサイト」に公開しました。
 動画は全部で8つのチャプターで構成しており、全編の動画だけでなくチャプターごとの動画を視聴することができます。
 「働き方改革関連法」の成立により、2020年4月1日から、正社員とパートタイム労働者・有期雇用労働者との間の不合理な待遇差が禁止されます(中小企業は2021年4月1日から適用)。
 本動画の他、「パート・有期労働ポータルサイト」では、改正のポイント、事業主の皆さんへの支援ツール、判例、Q&Aなどを掲載しています。
 【解説動画】
 改正後のパートタイム・有期雇用労働法で求められる企業の対応について
 ・チャプター1:法改正の目的と主な改正点について
 ・チャプター2:不合理な待遇差をなくすための規定の整備
 ・チャプター3:不合理な待遇差をなくすための規定の整備~同一労働同一賃金ガイドライン~
 ・チャプター4:参考となる判例
 ・チャプター5:労働者に対する待遇に関する説明義務の強化
 ・チャプター6:法改正に対応するための取組手順について
 ・チャプター7:裁判外紛争解決手続「行政ADR」の規定の整備
 ・チャプター8:法改正に対応するための事業主の皆さまへの支援について
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 【パート・有期労働ポータルサイト】
 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=4&n=77





..................................................................................................................
【北印工組メールマガジン】について
このメールマガジンは、
北海道印刷工業組合からメールマガジンの配信にご承諾をいただいた皆様に配信しています。
.....................................................................................................................

●ご意見・お問い合わせ:info@print.or.jp
●新規登録の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/
●配信停止の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/index.php?ad=mag&action=cancel_init

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行・編集:北海道印刷工業組合
〒062-0003 札幌市豊平区美園3条5丁目1番15号 原ビル
TEL:011-595-8071
URL:https://www.print.or.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Copyright 2019 Hokkaido Printing Industry Association. All Rights Reserved.
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 


北海道印刷工業組合ではメールマガジンの配信を開始いたしました。
皆様のご登録をお待ちしております。
配信をご希望される方は下記バナーよりご登録をお願いいたします。

北印工組メールマガジン

このページのトップへ

事業メニュー

  • 共済
  • 共創ネットワーク通信
  • 特別ライセンスプログラム
  • 事業承継支援センター
  • CSR認定
  • JPPS
  • クラウドバックアップサービス
  • メディア・ユニバーサルデザイン
  • 環境マネジメント
  • 教育研修事業
  • 女性経営者ネットワーク
Original text and graphics © 2024 Hokkaido Printing Industry Association.