北海道印刷工業組合|健全な企業経営基盤の確立のため、調査研究・情報提供・教育研修などの活動を続けています。

「未来を創る業界運動」を推進しています

北海道印刷工業組合ホーム >  北印工組メールマガジン バックナンバー  > 【北印工組メールマガジン】第75号 バックナンバー

【北印工組メールマガジン】第75号 バックナンバー

【Vol.75】2018.10.1

━ 北海道印刷工業組合 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━ 【 北印工組メールマガジン 】第75号 ━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.print.or.jp/ ━

※設定によって、文字・文章崩れが発生する場合がございます。
※このメールは送信専用アドレスより配信しているため、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。


......北印工組メールマガジン【目次】.........................................................


【1】「平成30年度北海道胆振東部地震に係る被災中小企業・小規模事業者対策」のご案内
  ~道経産局、特別相談窓口設置~
【2】「平成30年度DTP技能検定」のご案内
  ~受検申請期間、10月1日から12日まで~
【3】「平成30年度中小企業等に関する国等の契約の基本方針」のご案内
  ~9月7日、閣議決定~
【4】「全印工連CSR第23期ワンスター認定募集」のご案内
  ~応募締切、10月31日~
【5】「第60回全国カタログ展作品募集」のご案内
  ~募集締切、10月18日~
【6】「第12回メディア・ユニバールデザインコンペティション作品募集」のご案内【再掲】
  ~応募締切、11月30日~
【7】北海道印刷工業組合・株式会社モリサワ共催「100分でわかる著作権と契約交渉セミナー」のご案内【再掲】
  ~10月12日、かでる2.7で開催~
【8】株式会社アイワード主催「北海道自費出版・記念誌展」のご案内
  ~10月29・30・31日、北海道新聞社DO-BOXで開催~
【9】富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ株式会社主催「経営セミナー2018」のご案内【再掲】
  ~10月16日、富士フイルム札幌ビルで開催~
【10】「健康経営優良法人2019(中小規模法人部門)募集」のご案内
  ~募集締切、11月30日~
【11】「第31回中小企業優秀新技術・新商品賞公募」のご案内
  ~公募締切、12月7日~
【12】「平成30年度『見える』安全活動コンクール」のご案内
  ~応募締切、10月31日~
【13】「平成30年度中小企業競争力強化促進事業第2次募集」のご案内
  ~公募締切、10月15日~
【14】「平成29年度補正 サービス等生産性向上ITツール導入事業第3次募集」のご案内
  ~公募締切、11月19日~
【15】「北海道最低賃金」のご案内
  ~10月1日、時間額835円に改定~
【16】「コストアップに対する融資制度」のご案内
  ~北海道の資金メニュー~
【17】「プロフェッショナル人材活用セミナーin札幌」のご案内
  ~10月3日、ニューオータニイン札幌で開催~
【18】「経営トップから直に聞く!トップセミナー」のご案内
  ~10月4日、ホテルモントレーエーデルホフ札幌で開催~
【19】「人事労務管理セミナー」のご案内
  ~10月5日、札幌時計台ビルで開催~
【20】「管理職向け職場のハラスメント対応セミナー」のご案内
  ~10月10日、北海道建設会館で開催~
【21】「2018年度QCサークル北海道支部札幌地区ミニ発表会」のご案内
  ~10月26日、北海道立札幌高等技術専門学院で開催~
【22】「地域ワークショップ2018高年齢者雇用促進セミナー」のご案内
  ~10月26日、ポリテクセンター北海道で開催~
【23】「パワハラ対策支援セミナー2018」のご案内
  ~10月29日、北海道中小企業会館で開催~
【24】「生産性向上実務研修<プロジェクト管理技法の向上>」のご案内
  ~10月30日・11月20日、北海道経済センターで開催~



■□■「平成30年度北海道胆振東部地震に係る被災中小企業・小規模事業者対策」のご案内 □■□
  ~道経産局、特別相談窓口設置~
 経済産業省北海道経済産業局は、平成30年度北海道胆振東部地震に係る災害に関して、北海道内179市町村に災害救助法が適用されたことを踏まえ、中小企業・小規模事業者の資金繰り等に関する相談に対応するため、特別相談窓口を設置しました。
 ○特別相談窓口
  経済産業省北海道経済産業局 産業部 中小企業課
  受付時間 平日8:30~17:15
  札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎4階
  TEL:011-709-2311(代表)内線2575~2576/011-709-1783(直通)
  FAX:011-709-4138
  E-mail:hokkaido-chusho@meti.go.jp
 本相談窓口は、他にも、北海道の日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、信用保証協会、商工会議所、商工会連合会、中小企業団体中央会、北海道よろず支援拠点および中小企業基盤整備機構北海道支部等にも設置され、相談を受け付ています。
 また、特別相談窓口のほか以下の措置を講じています。
 ○災害復旧貸付の適用
  今般の災害により被害を受けた中小企業・小規模事業者を対象に、北海道の日本政策金融公庫および商工組合中央金庫が運転資金または設備資金を融資する災害復興貸付を実施します。
 ○セーフティネット保証4号の適用
  北海道内の災害救助法が適用された各市町村において、今般の災害の影響により売上高等が減少している中小企業・小規模事業者を対象に、北海道の信用保証協会が一般保証とは別枠の限度額で融資額の100%を保証するセーフティネット保証4号を適用します。
 ○既往債務の決済条件緩和等の対応
  北海道の日本政策金融公庫および商工組合中央金庫および信用保証協会に対して、返済猶予等の既往債務の条件変更、貸出手続きの迅速化および担保徴求の弾力化などについて、今般の災害により被害を受けた中小企業・小規模事業者の実情に応じて対応するよう要請します。
 ○小規模企業共済災害時貸付の適用
  災害救助法が適用された北海道内の各市町村において被害を受けた小規模企業共済契約者に対し、中小企業基盤整備機構が原則として即日で低利で融資を行う災害時貸付を適用します。
 詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
  http://www.hkd.meti.go.jp/hokic/mado/h30hokkaido_eq/index.htm

■□■「平成30年度DTP技能検定」のご案内 □■□
  ~受検申請期間、10月1日から12日まで~
厚生労働省の平成30年度技能検定 製版職種「DTP作業」が実施されます。
 DTP作業従事者への教育の一環として活用でき、スキルアップに繋がります。
 【平成30年度後期技能検定 製版職種「DTP作業」】
 1.受検申請受付 平成30年10月1日(月)~12日(金)
 2.実技試験日程 平成31年1月下旬~2月上旬
 3.実技試験会場 北海道立札幌高等技術専門学院(札幌市東区北27条東16丁目)
         北海道立旭川高等技術専門学院(旭川市緑が丘東3条2丁目)
         ※受検者数によって1会場になる場合があります。
 4.学科試験日程 平成31年2月10日(日)
 5.学科試験会場 札幌市・旭川市・函館市・滝川市・北見市・室蘭市・帯広市・釧路市の指定する会場
 6.実技試験内容 DTPアプリケーションを使用し、提示された指定書により、支給された課題データを組版・編集し、カラープリンターにより出力する。
 7.受検区分 1級および2級
 詳細は、下記ホームページ(道職能協会)をご覧ください。
 http://www.h-syokunou.or.jp/02/pdf/30kouki.pdf
 
■□■「平成30年度中小企業等に関する国等の契約の基本方針」のご案内 □■□
  ~9月7日、閣議決定~
 官公需における中小企業・小規模事業者の受注機会の増大を図るため、「平成30年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」が、9月7日、閣議決定されました。
 昨年度新たに追加された「知的財産権の取り扱い」については、30年度も「中小企業・小規模事業者が受注し易い発注とする工夫」として明記されています。
 詳細は、下記ホームページ(経産省)をご覧くだささい。
 http://www.meti.go.jp/press/2018/09/20180907009/20180907009.html?from=mj

■□■「全印工連CSR第23期ワンスター認定募集」のご案内 □■□
  ~応募締切、10月31日~
 全日本印刷工業組合連合会は、企業としての信頼性や社会的責任が問われるなか、CSR(企業の社会的責任)研究の第一人者である横浜市立大学の影山摩子弥教授監修のもと、中小印刷業CSR規格を策定し、地域に密着したCSRに取り組む「全印工連CSR認定制度」の第23期ワンスター認定募集を、8月1日から10月31日まで行っています。
 詳細は、下記ホームページ(全印工連)をご覧ください。
 http://www.aj-pia.or.jp/csr/main.html

■□■「第60回全国カタログ展作品募集」のご案内 □■□
  ~募集締切、10月18日~
 一般社団法人日本印刷産業連合会ならびにフジサンケイビジネスアイは、第60回全国カタログ展の作品募集を行っています。
 カタログは、商品・製品・サービス等の周知やPRに欠かせない強力な媒体であり、表現技術は日々進化しています。
 同展は、こうした優秀なカタログを顕彰するコンクールです。
 詳細は、下記ホームページ(日印産連)をご覧ください。
 https://www.jfpi.or.jp/files/user/18_カタログ展作品募集.pdf
 
■□■「第12回メディア・ユニバールデザインコンペティション作品募集」のご案内【再掲】 □■□
  ~応募締切、11月30日~
 全日本印刷工業組合連合会は、各産業界および個々の企業の社会的責任が重要視されている現在、印刷業においてもその責任を果たすためのコンプライアンス活動が求められていることを踏まえ、すべての人に優しく、誰もが快適に利用できることを目的としたユニバーサルデザインの考え方に準じ、デザインや文字など、より多くの人に伝わる情報を提供する「メディア・ユニバーサルデザイン(MUD)活動」に取り組んでいます。
 この取り組みをより強固なものにするために、一般社会に対してはMUD活動の意義と必要性を広くアピールし、印刷業界においては印刷技術の向上に貢献すること目指して、「メディア・ユニバーサルデザインコンペティション」を行っており、今年も「第12回メディア・ユニバーアルデザインコンペティション」を開催します。
 一般の方だけでなく、高齢者・障がい者や子ども、外国人などすべての人に対して優しいデザインの実現を目的とする斬新なアイデアに富んだ作品を募集しています。
 詳細は、下記ホームページ(全印工連)をご覧ください。
 http://www.aj-pia.or.jp/mud/mud12/mud_12th_info.pdf

■□■北海道印刷工業組合・株式会社モリサワ共催「100分でわかる著作権と契約交渉セミナー」のご案内【再掲】 □■□
  ~10月12日、かでる2.7で開催~
 北海道印刷工業組合と株式会社モリサワは共催で、「100分でかわる著作権と契約交渉セミナー 印刷、web、IT関連業界における戦略的法務~経営者・管理者・営業マン必須の法的基礎知識やその対応ノウハウ~」を、10月12日、かでる2.7で開催します。
本セミナーは、関西大学法科大学院教授で弁護士の近藤剛史氏による法律実務や知的財産権に関するセミナーです。
 契約書の基礎知識や秘密保持契約(NDA)など自由に使用いただける契約書の雛形を用意しました。
 また、官公庁自治体などとの受注契約の効果的な契約交渉術を指南いただけます。
 日時 平成30年10月12日(金)15:30~17:30
 会場 かるで2・7 (札幌市中央区北2条西7丁目)
 内容 「著作権・契約書の基礎知識および契約交渉の手引き」
 講師 弁護士・弁理士 近藤剛史氏(近藤総合法律事務所所長)
 詳細は、下記ホームページ(北印工組)をご覧ください。
https://www.print.or.jp/training/training20180830.html

■□■株式会社アイワード主催「北海道自費出版・記念誌展」のご案内 □■□
  ~10月29・30・31日、北海道新聞社DO-BOXで開催~
 株式会社アイワードは、「北海道自費出版・記念誌展」を、10月29・30・31日に、北海道新聞社DO-BOXで開催します。
 同社が、2017年に開催して好評でした北海道自費出版・記念誌展を昨年に引き続き開催します。
 同社が出版の手伝いをした300冊を展示されます。
 日時 平成30年10月29日(月)~31日(水) 10:00~18:00
 会場 北海道新聞社本社1階 DO-BOX (札幌市中央区大通西3丁目)
 詳細は、下記ホームページ(アイワード)をご覧ください。
 https://iword.co.jp/news/20180920090028.html

■□■富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ株式会社主催「経営セミナー2018」のご案内【再掲】 □■□
  ~10月16日、富士フイルム札幌ビルで開催~
 富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ株式会社は、「経営セミナー2018」を、10月16日、富士フイルム札幌ビルで開催します。
 インターネット技術を基盤とする新たなビジネスモデルやプラットフォームが次々と登場し、一般消費者および企業の情報発信やコミュニケーションの手段は目まぐるしいスピードで変化、多様化し続けています。
 このように印刷業界を取り巻く環境は依然として厳しい状況が続いており、印刷業の経営は大変厳しい舵取りを迫られています。
 同社では、このような大変厳しい時代における印刷経営の参考の一助にと、印刷業の経営者が自ら取り組んだ経験に基づいた講演により、印刷業界を元気にしていくため、「経営セミナー2018」を開催します。
 日 時 平成30年10月16日(火)14:30~17:15
 会 場 富士ゼロックス北海道 2Fセミナールーム(札幌市中央区大通西6丁目 富士フイルム札幌ビル2F)
 テーマ 「~顧客に必要とされるパートナーとなることを目指して~激動の時代に、印刷会社の後継者として奮闘した10年を振り返る。」 
 講 師 株式会社エクシート 専務取締役 出口 淳氏 
 ※受講申し込みは、ア)10月16日経営セミナー申込、イ)会社名、ウ)郵便番号・住所、エ)電話番号、オ)FAX番号、カ)部署・役職名、キ)氏名を記入し、FAX011-241-9326へ申し込みください。
 ※お問い合わせは、富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ株式会社 担当:堀口 電話011-241-9325までお願いします。

■□■「健康経営優良法人2019(中小規模法人部門)募集」のご案内 □■□
  ~募集締切、11月30日~
経済産業省は、次世代ヘルスケア産業協議会健康投資ワーキンググループ(日本健康会議ワーキンググループ合同開催)において、健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」すべく、「健康経営優良法人認定制度」の設計を行い、本制度を運営する日本健康会議において、「健康経営優良法人」を認定しています。
現在、日本健康会議において、「健康経営優良法人2019(中小規模法人部門)」の認定申請の受付を行っています。
 詳細は、下記ホームページ(経産省)をご覧ください。
 http://www.meti.go.jp/press/2018/08/20180831009/20180831009.html

■□■「第31回中小企業優秀新技術・新商品賞公募」のご案内 □■□
  ~公募締切、12月7日~
 公益財団法人りそな中小企業振興財団と日刊工業新聞社は、中小企業の技術振興を図り、わが国産業の発展に寄与することを目的に、「中小企業優秀新技術・新製品賞」を設け、中小企業が開発した優れた「新技術・新製品」と「新ソフトウエア」を毎年表彰しています。
 今年も、「第31回中小企業優秀新技術・新商品賞公募」を行っています。
 詳細は、下記ホームページ(りそな中小企業振興財団)をご覧くだださい。
http://www.resona-fdn.or.jp/main/jigyou/shingijutu1.html

■□■「平成30年度『見える』安全活動コンクール」のご案内 □■□
  ~応募締切、10月31日~
 厚生労働省は、労働災害防止に向けた事業場・企業の取組事例を募集・公開し、国民からの投票等により優良事例を選ぶ平成30年度「『見える』安全活動コンクール」を実施します。
 このコンクールは、安全活動に熱心に取り組んでいる事業場等が国民や取引先に注目される運動を募集するものです。
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_00976.html

■□■「平成30年度中小企業競争力強化促進事業第2次募集」のご案内 □■□
  ~公募締切、10月15日~
 公益財団法人北海道中小企業総合支援センターは、北海道の「北海道経済構造の転換を図るための企業立地の促進及びび中小企業の競争力の強化に関する条例」に基づき、道内の中小企業が新分野・新市場への進出に取り組むために要する経費の一部を補助する「平成30年度中小企業競争力強化促進事業」の2次募集を実施しています。
 詳細は、下記ホームページ(道中小企業総合支援センター)をご覧ください。 
 https://www.hsc.or.jp/news/jourei/

■□■「平成29年度補正 サービス等生産性向上ITツール導入事業第3次募集」のご案内 □■□
  ~公募締切、11月19日~
 一般社団法人サービスデザイン推進協議会は、平成29年度補正「サービス等生産性向上IT導入支援事業」(IT導入補助金)の3次公募を行っています。
 ○事業内容
  生産性向上に資する方策として、IT導入支援事業者が登録するITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入する事業者に対し、導入費用の一部について補助を行います。
 【補助対象事業者】
  国内で事業を行う中小企業、小規模事業者、医療法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人等
 【補助対象事業】
  事務局が認定した「IT導入支援事業者」が登録するITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入する事業
 【補助率および補助上限・下限額】
  補助率:対象経費の1/2以内
  上限額:50万円、下限額:15万円
 詳細は、下記ホームページ(道経産局)をご覧ください。
 http://www.hkd.meti.go.jp/hokim/20180912/index.htm?rss=true&date=20180912

■□■「北海道最低賃金」のご案内 □■□
  ~10月1日、時間額835円に改定~
 北海道内で事業を営む使用者およびその事業場で働くすべての労働者(臨時、パートタイマー、アルバイト等を含む。)に適用される北海道最低賃金が10月1日から、時間額835円に改訂されます。
 詳細は、下記ホームページ(道労働局)をご覧ください。
 https://jsite.mhlw.go.jp/hokkaido-roudoukyoku/content/contents/000292753.pdf

■□■「コストアップに対する融資制度」のご案内 □■□
  ~北海道の資金メニュー~
 北海道は、中小企業向け融資制度(中小企業総合振興資金)において、さまざまなコストアップ要因に対応した資金メニューを用意し、中小企業の方々を支援しています。
 資金名:経営環境変化対応貸付
 次のような方向けの資金です。
 ・最近売上が落ちていて、資金繰りが厳しい。
 ・原材料の価格高騰で収益を圧迫している。
 詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/csk/kny/yuushi/index.htm

■□■「プロフェッショナル人材活用セミナーin札幌」のご案内 □■□
  ~10月3日、ニューオータニイン札幌で開催~
 公益財団法人北海道中小企業総合支援センターは、北海道から「プロフェッショナル人材センター運営事業」を受託し、「北海道プロフェッショナル人材センター」を設置して、新たな商品・サービスの開発、その販路の開拓や生産性の向上などの取組を通じて企業の成長戦略の具現化をリードまたはサポートするプロフェッショナル人材の活用を促し、その採用を支援しています。
 同センタ―は、「プロフェッショナル人材活用セミナーin札幌」を、10月3日、ニューオータニイン札幌で開催します。
 本セミナーでは、第1部の基調講演では株式会社リクルートキャリア リクナビNEXT編集長の藤井薫氏、第2部の事例発表では サンマルコ食品株式会社より代表取締役社長の藤井幸一氏を講師に招き、プロ人材採用による「攻めの経営への転換」や「経営課題の解決」について、プロフェッショナル人材の活用事例を紹介していただきます。 
 日時 平成30年10月3日(水)14:00~16:30
 会場 ニューオータニイン札幌(札幌市中央区北2条西1丁目)
 詳細は、下記ホームページ(道プロフェッショナル人材センター)をご覧ください。
 http://pro-jinzai-hokkaido.jp/sapporo2018/

■□■「経営トップから直に聞く!トップセミナー」のご案内 □■□
  ~10月4日、ホテルモントレーエーデルホフ札幌で開催~
札幌商工会議所は、「経営トップから直に聞く!トップセミナー」を、10月4日、ホテルモントレーエーデルホフ札幌で開催します。
 日本や世界を動かすトップ経営者による講演会、トップセミナー最終回として、株式会社AOKIホールディングス 代表取締役会長 青木擴憲氏による講演を開催します。
 『人間を磨き、格を高める経営』と題し、トップの経営手法について話していただきます。
 日時 平成30年10月4日(木)13:00~14:30
 会場 ホテルモントレエーデルホフ札幌(札幌市中央区北2条西1丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/2017-11.html?sccimlmg=1&sccimlmg=1&sccimlmg=1&sccimlmg=1&sccimlmg=1&sccimlmg=1&sccimlmg=1

■□■「人事労務管理セミナー」のご案内 □■□
  ~10月5日、札幌時計台ビルで開催~
 公益財団法人産業雇用安定センターは、2019年4月に施行される改正労働基準法について、「人事労務管理セミナー」を、10月5日、札幌時計台ビルで開催します。
 当日は、改正された労働基準法の主な内容と来年までの準備について説明するとともに、労働基準監督署が重点的に指導している内容の注意点について学びます。
 日時 平成30年10月5日(金)13:30~16:00
 会場 札幌時計台ビル(札幌市中央区北1条西2丁目) 
 詳細は、下記ホームページ(産業雇用安定センター)をご覧ください。
 http://www.sangyokoyo.or.jp/company/seminar/seminar.html#hokkaido

■□■「管理職向け職場のハラスメント対応セミナー」のご案内 □■□
  ~10月10日、北海道建設会館で開催~
厚生労働省は、セクシュアルハラスメントや妊娠・出産などに関するハラスメント(いわゆるマタハラ)などの防止対策について、現場の管理職向けの「管理職向け職場のハラスメント対応セミナー」を、10月10日、北海道建設会館で開催します。
 セミナーでは、前半に講義、後半にグループワークを行って、職場のハラスメントに対して、より理解を深められる内容です。
 日時 平成30年10月10日(水)14:00~16:30
 会場 北海道建設会館(札幌市中央区北4条西3丁目)
 詳細は、下記ホームページ(東京海上日動リスクコンサルティング)をご覧ください。
 http://www.tokiorisk.co.jp/seminar/201806kanri.html

■□■「2018年度QCサークル北海道支部札幌地区ミニ発表会」のご案内 □■□
  ~10月26日、北海道立札幌高等技術専門学院で開催~
 QCサークル北海道支部札幌地区代表幹事と北海道は共催で、「2018年度QCサークル北海道支部札幌地区ミニ発表会」を、10月26日、北海道立札幌高等技術専門学院で開催します.
本発表会は、QCサークル活動の事例紹介や形式にこだわらない職場改善事例の発表を聴講することができます。
 発表後にはQCサークル北海道支部ベテラン幹事のアドバイスや講評もあり、相互啓発や視野拡大につながり、OCサークル北海道支部の大会にもつながる発表会です。 
 ミニ発表会終了後には、北海道からのお知らせや北海道支部役員からの小集団改善活動導入の支援内容の案内も合わせて開催します。
 <QCサークル活動とは>
  職場で働く人々が継続的に製品・サービス・仕事などの質の管理・改善を行うグループの活動です。
 日時 平成30年10月26日(金)10:00~14:00
 場所 北海道立札幌高等技術専門学院(札幌市東区北27条東16丁目)
 詳細は、下記ホームページ(北海道)をご覧ください。
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/jzi/qc/QCmini.htm

■□■「地域ワークショップ2018高年齢者雇用促進セミナー」のご案内 □■□
  ~10月26日、ポリテクセンター北海道で開催~
 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構は、「地域ワークショップ2018高年齢者雇用促進セミナー」を、10月26日、ポリテクセンター北海道で開催します。
 日時 10月26日(金)13:30~16:30
 会場 ポリテクセンター北海道(札幌市西区二十四軒4条1丁目)
 内容 ◇専門家による基調講演
・高年齢者雇用促進の意義と課題を考える
  講師:北星学園大学社会福祉学部・福祉計画学科教授 安部雅仁氏
     ・高年齢者雇用の推進と労使紛争予防
      講師:65歳超雇用推進プランナー、特定社会保険労務士 松田 隆氏
    ◇高年齢者を活用している企業の事例発表
     ・医療法人共生会(弟子屈町)
     ・明星自動車株式会社(札幌市)
 詳細・問い合せは、下記までお願いします。
 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構北海道支部 高齢・障害者業務課 
 電話011-622-3351

■□■「パワハラ対策支援セミナー2018」のご案内 □■□
  ~10月29日、北海道中小企業会館で開催~
 厚生労働省は、今年度も企業などがパワーハラスメント(以下、パワハラ)予防・解決の取組を進める上で役立つ「パワハラ対策支援セミナー2018」を、10月29日、北海道中小企業会館で開催します。
 本セミナーでは、パワハラ対策の必要性は分かるが、どう取り組めばいいのか分からないといった事業主や企業の担当者のために、厚生労働省が作成した『パワーハラスメント対策導入マニュアル』を活用して、具体的なノウハウ伝えます。
 日時 平成30年10月29日(月)13:30~16:30
 会場 北海道中小企業会館(札幌市中央区北1条西7丁目 プレスト1.7)
 詳細は、下記ホームページ(厚労省)をご覧ください。
 https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=3&n=54

■□■「生産性向上実務研修<プロジェクト管理技法の向上>」のご案内 □■□
  ~10月30日・11月20日、北海道経済センターで開催~
 札幌商工会議所は、「生産性向上実務研修<プロジェクト管理技法の向上>」を、10月30日・11月20日、北海道経済センターで開催します。
 プロジェクト型の業務が増えるなかで、企業においては業務プロセスの効率化が一層重要となっています。
 この研修は、プロジェクトの構成要素である「プロセス」の視点からプロジェクト全体を理解した上で、プロジェクトを効果的・効率的にマネジメントするための実践的な知識とスキルを習得することを目指します。
 日時 平成30年10月30日(火)9:30~16:30
    平成30年11月20日(火)9:30~16:30
 会場 北海道経済センター(札幌市中央区北1条西2丁目)
 詳細は、下記ホームページ(札幌商工会議所)をご覧ください。
 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/post-367.html?sccimlmg=1




..................................................................................................................
【北印工組メールマガジン】について
このメールマガジンは、
北海道印刷工業組合からメールマガジンの配信にご承諾をいただいた皆様に配信しています。
.....................................................................................................................

●ご意見・お問い合わせ:info@print.or.jp
●新規登録の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/
●配信停止の手続きは、こちらのページからお願いいたします
 → https://www.shiroyagimail.com/hpia/mailmagazine/index.php?ad=mag&action=cancel_init

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行・編集:北海道印刷工業組合
〒062-0003 札幌市豊平区美園3条5丁目1番15号 原ビル
TEL:011-595-8071
URL:https://www.print.or.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Copyright 2018 Hokkaido Printing Industry Association. All Rights Reserved.
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 


北海道印刷工業組合ではメールマガジンの配信を開始いたしました。
皆様のご登録をお待ちしております。
配信をご希望される方は下記バナーよりご登録をお願いいたします。

北印工組メールマガジン

このページのトップへ

事業メニュー

  • 共済
  • 共創ネットワーク通信
  • 特別ライセンスプログラム
  • 事業承継支援センター
  • CSR認定
  • JPPS
  • クラウドバックアップサービス
  • メディア・ユニバーサルデザイン
  • 環境マネジメント
  • 教育研修事業
  • 女性経営者ネットワーク
Original text and graphics © 2024 Hokkaido Printing Industry Association.