印刷燦燦
「iPadに想う」

理事・青年部事業委員長 大和 繁樹
株式会社ヒロミ産業専務取締役

 iPadについて考えてみた。
 ここ数年、携帯電話向けの文芸・コミックが普及し、携帯小説がブームになることもあった。本ではなく、電子機器で読むという文化が根付いてきた印象を受ける。
 そして先日アップル社からiPadが日本でも発売された。私も興味はあるが、まだ購入はしていない。何に使えばよいのか分からないからだ。ノートPCの代わりになるわけでもないらしく、何ができるか理解していない。今後は色々なアプリケーションが増えることもわかるが本として扱うのであれば、普通に本を書店で買えば済むし、数万円出すのであれば何十冊も買える。
 私の感覚では、日本人は欧米人のように本を読み終わっても捨てずに保管しているし、電車や飛行機の中で読むにしても、じっくり読めるほどの長距離移動はないと思う。バカンスを楽しみながらビーチで本を読むことも一生ないだろうし。
 確かに安価で本や音楽を購入できるというメリットはあると思う。必要なものは保存し、不要なものは削除すればいいので場所も取らない。色々なものが一つに集約されるので、確かに便利だとは思う。本・CD・手帳・ゲームなどがあの端末の大きさに収まるのだから。
 ただ私は収集癖があるためか、本やCDも棚に並べたくなる。並んでいるものを見て自己満足する。表紙のデザインや紙質の凝っている本などは内容も見ずに買ってしまう。CDのジャケットだけを見て購入し失敗したことも一度や二度ではない。形のあるものを手元に残したいからだと思う。
 しかし、これだけ世間で騒がれ、印刷業界からも脅威のように言われるiPad、自分にとって何が役立つかは分からないが、とりあえず流行ものには手を出したいので来月あたり購入してみようと思う。

BACK